従来の高圧クーラントのコンセプトを打ち砕いた機械加工技術
超高圧クーラントユニット『HIPRECO』を使用した切りくず分断システムHPB(ハイプレッシャーブレーカー)技術は、超高圧のクーラントを噴出させ、切りくずを分断しながら切削、切りくずの巻き付きを防止し、生産効率が大幅に向上します。また、通常のクーラント状況では切りくずが邪魔をして、クーラント液は被削点に到達しにくく、刃先に熱が停滞しやすい耐熱鋼の加工も、超高圧クーラントの刃先吐出で改善されます。
切りくずが機械に巻きつき自動化阻む問題も解決いたします。
HPBの特長と利点
HPB システム 概略図
DATA ノズル径と圧力・流量関係表
[流量:L/min] 弊社での噴射孔の口径・形状の参考値【T-3】 2015年7月改訂
HPBのパワーソース 高性能高圧プランジャーポンプ搭載(トクピ製)
プランジャーにはセラミックを採用
ファインセラミックのプランジャーは磨耗が少なく、そのためパッキンを長持ちさせます。
メンテナンスがし易い構造
消耗部品(シール・パッキンなど)の交換メンテナンスも容易です。
トクピ製作所が製造する過酷な環境でも対応可能な超高性能高圧ポンプです。
高精度 ろ過装置内蔵
高精度ろ過装置(サイクロンセパレーター)
フィルターレス方式なのでカートリッジフィルタ交換が不要
HPBシステムは容易なメンテナンス性を実現
メンテナンス時間の削減
・ 部品点数の少ないポンプ設計によるメンテナンス時間の削減。
・ フィルターの無い、遠心分離式のサイクロンセパレーターを使用することでメンテナンス不要。
・ 自社製品のため、部品供給・メンテナンス対応が早い。
HPB 検証実験
工具寿命と加工速度
HPB 導入の費用対効果
HPB ユニット諸元
形式 |
S-HIPRECO |
HIPRECO |
FL-HIPRECO |
S37 |
S55 |
S55H |
S75 |
S75 |
S75H |
75-10 |
75-14 |
110-14 |
110-20 |
150-20 |
185-30 |
37(F)2F |
55(F)2F |
55H(F)2F |
75(F)2F |
75H(F)2F |
外観寸法 |
W(幅) |
680 |
1370 |
1420 |
1600 |
1464 |
D(奥行) |
770 |
940 |
1000 |
1020 |
830 |
H(高さ) |
1640 |
1460 |
1540 |
1560 |
669 |
最高圧力(MPa) |
7 |
10 |
14 |
20 |
10 |
14 |
20 |
30 |
7 |
10 |
14 |
20 |
ポンプ形式 |
A-1035AV |
A-2125AV |
A-1535AV |
A-2125AV |
R-1050 |
A-1535A |
R-1543 |
R-2030 |
R-2150 |
R-3036W |
A-1035AV |
A-2125AV |
A-1535AV |
A-2125AV |
ポンプ吸水量 |
25 |
17 |
25 |
17 |
35 |
25 |
35 |
25 |
34 |
45 |
27 |
25 |
17 |
25 |
17 |
モーター(kw) |
3.7 |
5.5 |
7.5 |
7.5 |
11 |
15 |
18.5 |
3.7 |
5.5 |
7.5 |
周波数 |
50/60Hz |
インバータ制御 |
50/60Hz |
フィルトレーション |
サイクロンセパレータ/カートリッジ |
サイクロンセパレータ/カートリッジ |
カートリッジ |
タンク容量 |
85L(有効75L) |
210L(有効180L) |
130 |
供給ポンプ(オプション) |
サイクロンセパレータ処理能力の
約1.5倍が必要となります。 0.3MPa 80L/min以上(型式によっては50L/min以上) |
サイクロンセパレータ処理能力の
約1.5倍が必要となります。 0.3MPa 80L/min以上(型式によっては50L/min以上) |
ポンプ吸水量の
約2倍が必要となります 0.3MPa 80L/min以上(型式によっては50L/min以上) |
重量(kg) |
230 |
250 |
495 |
580 |
750 |
250 |
注意:切削剤が油性の場合、また日本の上水以外でご使用になる場合は消耗品の寿命が短くなる場合がありますので相談ください。
トラブルシューティング(メンテナンス情報)
表示 | 主な原因 | 対処 | 作業性 |
濁水ランプ点灯
(工作機械側アラーム) | 工作機械の切削液が不足している | 工作機械側のタンクに切削液を補充する | お客様にて可 |
供給ポンプ吸い込み口が目詰まりしている | 併給ボンプ吸い込み口の清掃 | お客様にて可 |
サイクロンセパレータ上部にある三方弁の異物噛み込み | 手動操作で復旧させる 三方弁の交換 供給ポンプの目詰まり除去 供給ポンプの交換 | お客様にて可 |
供給ポンプ用電磁開閉器がサーマルトリップしている |
液面レベルの動作不良 | 液面レベル計接液部の清掃・交換 | お客様にて可 |
表示 | 主な原因 | 対処 | 作業性 |
過負荷ランプ点灯 | 高圧ポンプ用電磁開閉器がサーマルトリップしている
高圧ポンプ用電磁開閉器のサーマル値が間違っている | 圧力異常(規定圧力に再調整)
高圧ポンプの修理
サーマル値の適正化 | お客様にて可
専用冶具必要 |
お客様にて可 |
クランクケースオイルの劣化・不足
基板実装リレー(MS3)の故障 | クランクケースオイルの交換と適正化
クランクケースASSYの交換
P+24とN240印加確認
基板交換 | お客様にて可
要相談 |
無し |
お客様にて可 |
表示 |
主な原因 |
対処 |
作業性 |
オーバーフローランプ点灯 |
クーラントタンクの戻し配管の流れが悪い |
詰まりの無い下り勾配にする |
お客様にて可 |
表示 |
主な原因 |
対処 |
作業性 |
無し |
高圧ポンプのシール摩耗・損傷
高圧ポンプクランクケースのシール摩耗・損傷 |
高圧ポンプのシール交換
高圧ポンプクランクケースのシール交換 |
専用冶具必要
弊社へご依頼下さい |
表示 |
主な原因 |
対処 |
作業性 |
無し |
吸水ストレーナーの目詰まり |
吸水ストレーナーの清掃・交換 |
お客様にて可 |
表示 |
主な原因 |
対処 |
作業性 |
無し |
プーリーベルトのスリップ |
プーリーベルトの調整・交換 |
要相談 |
調圧弁の弁鳴り |
調圧弁の交換 |
お客様にて可 |
表示 |
主な原因 |
対処 |
作業性 |
無し |
吸水ストレーナーの目詰まり
給排弁の異物噛み込み・損傷 |
吸水ストレーナーの清掃
給排弁の清掃・交換 |
お客様にて可
専用冶具必要 |
調圧弁の損傷
高圧ポンプのシール摩耗・損傷 |
調圧弁の交換
高圧ポンプのシール交換 |
お客様にて可
専用冶具必要 |
表示 |
主な原因 |
対処 |
作業性 |
無し |
クーラントタンク内の切削液が不足している |
クーラントタンクに切削液を補充する |
お客様にて可 |
圧力計が規定値を示さない
ホース類から切削液が漏れてい |
調圧弁を再編整
適切な吐出口整に変更
ホース類の交換 |
お客様にて可 |
要相談
専用冶具必要 |
高圧ポンプのシール摩耗・損傷 |
高圧ポンプのシール交換 |
制御が外れているまたは緩んでいる |
制御線を締め直す |
お客様にて可 |
表示 |
主な原因 |
対処 |
作業性 |
無し |
高圧ポンプ用電磁開閉器の接点溶着 |
電磁開閉器の交換 |
お客様にて可 |
カタログダウンロード
PDFファイルでカタログデータをご用意しております。一覧よりご希望のカタログをダウンロードしてくださいませ。